LETOS(レトス)宅建講座のネット上での口コミを調査しました。
大手スクールの通信講座ではないので、気になる方も多いと思います。
結局、自分に合うか合わないかというところだと、実際に受講してみるしか手はないですが他の人の口コミを参考にすることである程度は、自分には合わない通信講座を回避できます。
LETOS(レトス)の宅建講座の受講を検討されている方は、参考にしてもらえればと思います。
LETOS(レトス)の基本情報
会社名 | (株)ブロッサムウェイ:LETOS小野 |
受講料金 | 1月31日まで 178000円(税別) 195800円(税込) |
申し込み先 | 公式サイトはこちら |
LETOS(レトス)のツイッター、インスタの口コミ調査の結果は、、
LETOS(レトス)宅建講座の口コミを調査すべく、ツイッター、インスタで調べたのですが、結果的に、有効な口コミを見つけることができませんでした、、。
ツイッターで、LETOS(レトス)に関するツイート自体はあったのですが、宣伝目的と思われる内容のものばかりで結局、実際の受講者の口コミの内容ではなかったです。
何でサイト管理人が口コミを探す時に、ツイッター、インスタにこだわるかというと利用者が多いSNSで気軽に情報発信をできるからです。
実際の利用者の生の声が聞こえるSNSだと判断しているからです。
レトスのツイッターでの口コミがない理由を考える
これは、単純に受講者の数がそれほど多くないからだと思います。
資格学習に関しては、大原とかユーキャンとか、TAC、LECなどの大手で受講する人が多いのでそれ以外の宅建講座の受講者数が一気に減るからだと思います。
レトスのサービス内容は悪いの?受講して大丈夫?
ツイッターで口コミが全然拾えないのは、良い口コミもそうですけど、悪い口コミもなかったです。
マンツーマン指導を謳っているような内容でもあるので、仮に受講者が質問をしても無視されるとかあれば、不満を持った受講者がネット上に悪い口コミとして上げるはずです。
受講者数が少なくても、不満を持っている人は自分を不満をツイッターとかのSNSで発信するはずなので。
そういったこともなかったので、サービス内容が悪いということはないと思います。
レトスの講師の方が、気に入れば受講をするという選択もアリだと思います。
レトスの講座内容を見てのサイト管理人の私見
本来だと、口コミを紹介する予定でしたが口コミが全然見つからないので代わりに、レトスに関する情報をまとめてサイト管理人の考えを述べていきます。
サイト管理人は、宅建の通信講座を受講して試験に合格をしているので、ある程度は参考になると思うので、レトスを受講するか迷っているという方の参考になれればと思います。
レトス宅建講座の価格は高め
1月31日までに申し込むと195800円(税込)となっています。
結論から言うと、受講料金に関しては結構高めとなっています。
大手資格スクールの宅建講座と比較しても、レトスの方が若干高いです。
サイト管理人は、大手資格スクールの東京リーガルマインド(LEC)の通信講座で学習しましたが、受講料は約10万円でした。
これは二番目に高いコースで、一番高いコースでも15万円くらいだった記憶があります。
レトスの場合、税込みで約20万円ということなので全体的に見ても高い部類に入る価格帯となっています。
メールサポート
受講者には、メールサポートが付くようです。
これは、読んで字のごとくですが、受講者が分からないところがあればメールで質問できるというもので、回数は無制限です。
これに関しては、悪くはないけど、メールだと文字だけのやり取りなんで価格の高さを考えると、スカイプで質問とかあってもいいのかなって思いました。
スカイプだと通話でやり取りできるので、まだ理解度が深まるのかなと。
時間の拘束を考えると、確かにハードルの高いサポートではありますが、、。
レトスの合格保証とは
レトスの宅建講座には合格保証があります。
どんなものかというと、もし不合格になったとしても、本人に来年も受ける意思があるなら来年に関してもサポートするという内容でした。
具体的には、今年の試験に不合格でも、来年に関しても受講者専用ページにアクセスでき、メールでの質問も受け付けるというもので、仮に不合格だったとしてもお金の追加なしで来年の試験勉強もできます。
これに関しては、かなりうれしい内容だと思います。
年に一回しかない試験で落ちた時はメンタルが厳しいけど、更に厳しいのが来年も受ける場合には再度お金を使って勉強をしないといけないことです。
ここの問題がクリアされているなら、経済的にも優しいし来年の宅建の勉強を続けるハードルもぐっと下がります。
LETOS(レトス)をおすすめしない人
- 予算が少ない方
- 大手スクールの宅建講座を受けたい方
- 通学講座を受講したい方
LETOS(レトス)をおすすめする人
- 動画を見てレトスに惹かれた方
- 合格保証に魅力を感じた方
- メールサポートで質問し放題に魅力を感じた方
LETOS(レトス)の販売会社情報
販売会社名 | (株)ブロッサムウェイ:LETOS小野 |
販売会社住所 | 神奈川県横浜市南区真金町2-14 フラットK 1-B |
販売会社ホームページ | 公式サイトはこちら |
コメント